10月から 時間を無駄遣いしないことを心がけています
というより
まだその前段階くらいの
今まで考えず動いた自分への修正
どんどん時間のスピード感覚が
増していますからね
(一説では 来年はもっと早く感じるとか…)
2拠点での移動距離
不得意が故に時間がかかってしまうこと
わたしの場合は
このふたつに特に時間を費やしてしまっている
10月から大きく見直しをしてのリスタート
移動は 本当に見たい景色を見るための時間に
不得意は 誰かの得意を見つけるために
身体のメンテナンスや
睡眠
ついつい削ってしまいがちなことに
最初に時間を組むようにした
半月ちょっと経ち
流れが早くなりつつあるのを感じる
今月は
まだ行ったことのなかった場所に行ったり
会いたかった方との時間
遊び を真剣にする時間が
格段に増えた
ひとは何度も
もう嫌だー なんて言いながら
ついつい修行モードに入ってしまうことも多い
(特に昭和を経験していたらね)
うまく流れている人ほど
余裕があり 大切なことに時間をかけている
わたしの原動力は
ときめくような一瞬の景色を見ること
特別な場所でなくても
大掛かりな人の手が加わったものでなくても良い
わたしは この瞬間を
たくさんの人とシェアして行くために
場所や時間を創っている
「きれいな空がつづくように」
あなたの大切な中心にある言葉はなんですか?